地域と歩む防災研究センター・札幌市主催「来たるべき北海道での複合災害を考えるシンポジウム」を開催します

全体

 北見工業大学地域と歩む防災研究センターと札幌市建設局では、「平成30年北海道胆振東部地震」を契機に、積雪寒冷地の都市部における防災・減災への取組をより強固なものとするための連携協力体制を構築し、札幌市の防災力の向上とそれに資する人材を育成・輩出すること、また、これらの取組の成果を道内各地域へ還元することを目的として、令和2年(2020年)12月に「防災・減災に関する包括連携協定」を締結しました。

 1月30日(木)、この連携協定に基づく成果を地域へ還元し、将来、より甚大な被害が懸念されている複合災害への備えを議論・共有するために、札幌市において「来たるべき北海道での複合災害を考えるシンポジウム」を開催します。

 どなたでもご参加いただけますので、ご興味のある方はぜひお申し込みください。

シンポジウム概要

名称

来たるべき北海道での複合災害を考えるシンポジウム
~北見工業大学地域と歩む防災センター・札幌市建設局 連携協定 成果報告会~

開催日時

2025年1月30日(木) 13:15~15:15[開場12:45]

開催会場

札幌市民交流プラザ3階 クリエイティブスタジオ
(北海道札幌市中央区北1条西1丁目 さっぽろ創世スクエア)
[会場までのアクセスはこちら

参加費用

無料

定員

150名

プログラム

タイムスケジュール

時間セッション内容[敬称略]
13:15~13:20
(5分)
開会挨拶北見工業大学 副学長 川口 貴之
13:20~13:30
(10分)
趣旨説明北見工業大学 地域と歩む防災センター長 髙橋 清
13:30~13:50
(20分)
札幌市からの成果報告◆成果報告①
札幌市 危機管理局 危機管理部 危機管理課 防災計画担当係長 佐々木 将仁
◆成果報告②(オンライン出演)
国土交通省 北陸地方整備局 建政部 都市・住宅整備課 技術指導係長 曽我部 幸平
13:50~15:10
(80分)
北海道での複合災害等に関するパネルディスカッション~能登半島で露見した課題、道内で想定されるリスクとそれに対し備えるべきことは?~

◆話題提供・パネリスト

櫻井 英文(札幌市 危機管理監)
佐藤 真吾(株式会社 復建技術コンサルタント 国土保全事業本部 調査防災部)
髙橋 清(北見工業大学 地域と歩む防災センター長)
橋本 聖(寒地土木研究所 寒地基礎技術研究グループ 寒地地盤チーム 主任研究員)
福島 正博(北見市 都市建設部 都市計画課 開発調整係長)

◆コーディネーター
川尻 峻三(九州工業大学 大学院 工学研究院 建設社会工学研究系 准教授)
15:10~15:15
(5分)
閉会挨拶札幌市 建設局長 荻田 葉一

申込方法等

参加をご希望の方は、1月24日(金)までに以下の情報を記載の上、メールにてお申し込みください。
なお、定員(150名)に達した場合は、申込を締め切らせていただきますので、ご了承ください。

  1. ①組織・所属名
  2. ②役職
  3. ③参加者氏名
  4. ④電話番号
  5. ⑤メールアドレス

【申込先メールアドレス】do.satozuka@city.sapporo.jp

主催

問合せ先

札幌市建設局 土木部 市街地復旧推進担当課

〒060-8611
北海道札幌市中央区北1条西2丁目
札幌市役所本庁舎8階
TEL:011-211-2390 FAX:011-218-5137
E-Mail:do.satozuka@city.sapporo.jp