突発災害調査研究部門 SAFER突発災害調査研究部門の白川龍生准教授が帯広市内の積雪調査を実施しました 2025年2月3日(月)から4日(火)にかけて記録的大雪となった帯広市の積雪状況を把握するため、地域と歩む防災研究センター(通称:SAFER)突発災害調査研究部門長の白川龍生准教授が、2月7日(金)15:00~17:00、帯広畜産大学野球... 2025.02.14 突発災害調査研究部門
全体 SAFER突発災害調査研究部門の白川准教授が道央・道東・道北41地点における広域積雪調査を実施しました 2023年2月15日(火)~2月28日(月)の期間、地域と歩む防災研究センター(SAFER)突発災害調査研究部門の白川龍生准教授が、北海道内41地点において広域積雪調査を実施しました。これは2014年より毎年実施している調査で、融雪出水期... 2023.03.13 全体突発災害調査研究部門
突発災害調査研究部門 突発災害調査研究部門の白川准教授が道央・道東・道北41地点における広域積雪調査を実施しました 令和2年2月20日から3月3日にかけて、当センター(SAFER)突発災害調査研究部門の白川龍生准教授が北海道内41地点において広域積雪調査を実施しました。 これは2014年より毎年実施している調査で、融雪出水直前期(2月下旬~3... 2020.03.27 突発災害調査研究部門